ブログ一覧
子育てしやすい家に!20〜40代のご家族に人気のリノベーションアイデア5選
子どもと一緒に暮らす家、もっと暮らしやすくしませんか? 子どもが生まれると、家での過ごし方がガラッと変わりますよね。 「おもちゃが散らかって片付かない」「帰宅後の手洗い・着替えが面倒」「家事と育児
狭小住宅でも快適に!空間を最大限に活かすリノベの工夫
都市部に住む多くの方が直面するのが、「限られた面積で、どう快適に暮らすか?」という問題。 特に東京・大阪・名古屋などの中心部では、狭小住宅や長屋など、コンパクトな住まいが主流となるエリアも少なくあり
中古住宅×リノベーションで「新築よりお得」な理由とは?
「マイホームを持ちたい。でも新築は高いし、希望のエリアに建てるのは難しいかも…」 そんなふうに感じたことはありませんか? 実は今、中古住宅を購入してリノベーションするという選択肢が、多くの人に注目
30代・40代のための「暮らしが整う」リノベーション
30代・40代は、仕事・家事・子育て・趣味など、 毎日の生活が複雑で多忙になりやすい世代。 だからこそ「家の中でどのように過ごすか」が、 心や時間のゆとりに直結します。 そんな今こそ考えたいの
注目のリノベデザイン5選 〜北欧から和モダンまで〜
近年、ライフスタイルの多様化に伴い、住まいに求める価値観も大きく変わってきました。 2025年は、デザイン性と機能性を兼ね備えたリノベーションがますます注目されています。 今回は、今年特に人気を集
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。 2024年は、皆様にとってどんな一年でしたでしょうか。 おうちをリノベーションされた方も 新しく店舗をオープンされた方も 事務所を増
年末年始の営業日について
誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)までを 年末年始休業とさせていただきます。 その間もメールでのお問い合わせは可能です。 お返事は1月
キッチン幅の最適解とは?
いきなりですが、みなさんのおうちのキッチン、 通路はどれくらいの幅がありますか? こちらのおうちでは、ダイニングテーブルを横並びに設置したことも
陽当たり抜群のサンルーム
もともとバルコニーだった場所を、サンルームに。 一階に洗濯機があるのに、二階に大量の洗濯物を運ぶのは大変ですよね。 そこでこちらのおうちでは、Rの壁がかわいいバルコニー部分に屋根と壁を設置して
コーヒータイムもキッチンで。
先日、お引き渡しをさせていただいたおうちの一枚です。 広くて使いやすいキッチンの真横にダイニングテーブルを設置することで キッチンに立つ時間が一番長い人が、
夢を叶える店舗デザイン
今日は、店舗デザインのお話を少し。 独立開業を夢見ている方は多いはず。 実はこのブログを書いている中の人も、その一人です。 何を売るのか、どう売るのかといった根本的なビジネスのお話は、今日の
ふわふわお風呂床タイル
お風呂大好きな人が多い日本では、 湯船の大きさや機能性はもちろん、 身体を浴槽の外で洗う文化のため、 お風呂の床タイルも生活レベルを上げる重要なポイントです。 今回施工